デイリーもステージでも使えるテクニックを学びましょう
フラのステージメイクって、バレエなどと違って、普段のメイクをもっとメリハリつける感じになります。
ということは、普段にメイクのスキルが上がれば、自動的にステージメイクも上達するということ。生徒さんをみていると、ベースメイクはそんなに困らないのですが、アイメイクになるとスピードも落ちるし「わからないからできない」となりやすいし、そこが上手くできていなくて、ぼんやりした顔立ちになることが多いです。

みなさん、アイメイクって、普段やっていますか?
ステージに立つ時、眉メイクやアイライン、アイシャドウなどは欠かせないと思います。でも、普段からやっていないと、手が動かないんです。これは、自分自身の実感でもあります。普段からやっていると、どんな力加減でラインを引けばいいのか、どんなところに引けばいいのかが、だんだんわかってきます。時間はそんなにけけなくてもいいんです。でも、続けることが大事。
なので、普段からできる、アイメイクのテクニックを学んで、いつものメイクをワンランクアップさせて、テクニックを磨いて、ステージメイクも自信を持ってできるようにしましょう!
アイシャドウやアイライナー、アイブロウなど持っていないとか、道具も持っていないという方は、当日、講師と一緒にお買い物からスタートできます。
デパートではなくて、薬局のコスメコーナーでお買い物しますので、高額なものじゃなくて、本当に普段使えるし、買い足しもいつでもできるものを紹介します。ブラウン系って言われるけど、どんなブラウンがいいのかわからないとか、描きやすいものの選び方など、どんどんご質問くださいね。あらかじめ、ご心配なことをお申し出いただければ、当日になると思いますが、回答いたします。
お待たせしました。開催概要です。
日時:2019年8月11日日曜日 午前10時〜午後1時
会場:フラ&パーソナルトレーニングスタジオ ハレ・オハナ
料金:6,000円
講師:メイクアップアーティスト 冨川麻衣子先生
持ち物:普段使っているアイメイク用の化粧品(アイブロウ、アイシャドウ、アイライナー、マスカラ、ブラシ類、ビューラー等)
持っていない方は、講師と買い物に行って揃えますので、その分のお金をご用意ください。Tポイントがたまる、HACドラッグでお買い物する予定です。
お申し込みは以下のフォームからお願いします。
個別やグループでメイク指導をご希望の方や、他の日程での開催を希望される方は、こちらからどうぞ。